メモと備忘録

メモや備忘録を残します

【AIイラスト】無料で利用可能な回数

AI

・ORDERMAID AI 無料制限:5枚 https://ordermaid.ai/ ・CANVA 無料制限:50枚 https://www.canva.com/ja_jp/ ・Playground 無料制限:100枚 https://playground.com/

【GAS】GROPU BYのエラー

=QUERY(A:I, "SELECT B WHERE B IS NOT NULL GROUP BY B",1) としたところ、以下のエラーが表示された。 関数 QUERY のパラメータ 2 のクエリ文字列を解析できません。CANNOT_GROUP_WITHOUT_AGGGROUP BYを使用する場合は、SELECTに集約関数を含む必要がある。…

【GAS】データの縦持ち、横持ちについて

GAS

QUERY({ QUERY(tableA!A:C,"SELECT * WHERE 1 = 1"); QUERY(tableB!A:C,"SELECT * WHERE 1 = 1") }, "WHERE Col1 IS NOT NULL") こう書くとテーブルAとBのデータが縦に並ぶ。 SQLでいうUNIONのイメージ。 ※最後のWHERE句ではA,B,Cといった列番号ではなく、SE…

【GAS】ScriptPropertiesで秘密情報を管理

GAS

プログラムを公開したいが、APIキーやパスワードをコードに直接書き込んでいる... そんなときにはScriptPropertiesを使用するのが良い。プロジェクトの設定 > スクリプトプロパティここにプロパティ名と値を設定すると、以下の方法で取得できる。 Propertie…

参照渡しについて

a=b のような、代入の仕様について。GAS(JavaScript)の場合、型によって異なる。 値渡し:数値・文字列・真偽値、null、undefinedなどのプリミティブ型 参照渡し:オブジェクト型Javaの場合、値渡しのみ。 値渡し:全て 参照渡し:なし ちなみに、渡し方の…

文字列の中に変数を埋め込みたいとき

GAS

バックコーテーションを使う事で、${test}のように変数を埋め込むことが可能 let test = "test" console.log(`これは${test}です。`); なお、文字列をバックコーテーションで囲むことをテンプレートリテラルと呼び、改行などもそのまま表示される。

HTMLからGASのメソッドを実行する

GAS

下記のJavaScriptで可能 <script> google.script.run.withSuccessHandler(#戻り値).#GASメソッド(); </script> コールバック関数にすると <script> google.script.run.withSuccessHandler(function(res){ alert("res"); }).GasMethod(req); </script>

【Java】HTTPリクエストを想定したJSONの更新【改行、ネストに対応】

・概要 ネストされていたり、パラメータ毎に改行されていたり、パラメータ値にリストが使われていたりするJSONのパラメータ値を更新する事が可能です。・利用想定 HTTP通信時・内容 JSONparser クラス public class JSONparser { /* * JSONの更新処理 * JSON…

正規表現でサクラエディタの置換をより便利に

概要 サクラエディタの置換機能で、正規表現を使った置換方法を紹介します。 手順 1.『Ctrl+R』で置換ウィンドウを開きます。 2.『正規表現』にチェックを入れます。 置換ウィンドウを開く これで置換前と置換後に正規表現が使用できます。 実用例 1.…

ExcelでA1セルをフォーカスするアドインの作り方

VBA

概要 エクセルファイルを更新した場合、次に使う人の事を考えて 「スクロールをトップに合わせる」 「A1セルを選択状態にする」 っていうのが現場プログラマの慣習なんですが、 毎回これをやるのって面倒なんですよね・・・今回紹介するのは、上記を解決して…

パスワードは暗号化ではなくハッシュ化!!

とある開発現場で、パスワードが暗号化されてDBに保持されていた事を思い出しました。パスワードは暗号化ではダメだったはず・・・ という事で調べてみました。 暗号化とは データを暗号化のアルゴリズム(RSA・DES・AES等)に従って、一見解読不能な内容を…

Oracleで使用できる最大年月日

オラクルDBのDATE型で、最大年月日を使用する場面があったので調べてみました。試した日付は下記の3通りです。 100001231 --10000年12月31日 99991231 --9999年12月31日 99991232 --9999年12月32日 結果、99991231以外はエラーでした。という事で、最大年月…

Windows7を無償でアップグレード

2020年1月14日、ついにWindows7のサポートが終了してしまいましたね。 今回は、そんなWindows7を無償でWindows10にアップグレードする方法を紹介したいと思います。 ※本作業前に、大切なデータのバックアップを取っておくことをお勧めします 1.Microsoftの…

ゼロパディング(ゼロ詰め)

コード値や商品番号なんかに使われたりする、 ゼロパディングの方法をご紹介しようかと思います。 ゼロパディングとは? 指定された桁数に満たない場合、0で埋めてしまう事です。 パディングには『詰める』という意味があります。 なので、ゼロパディング(z…

Chromeでクッキーを分ける方法

異なるアカウントで、表示されるコンテンツを比較したいとき等に便利です。 (Google Chrome:バージョン73.0.3683.75) 1.右上にあるアイコンから、「ユーザを管理」メニューを選択する 2.「ユーザーを追加」を選択し、ユーザー名とアイコンを決定し「…

BurpSuiteのExtenderを開発してみる【メソッドの取得】

BurpSuite Extenderで、 どんな事が出来そうかを探っていきたいと思います。 動作的には 「GETメソッドの場合は赤く表示する」 「POSTメソッドの場合は青く表示する」 「リクエストの場合はメソッドを取得する」 「レスポンスの場合はステータスコードを取得…

BurpSuiteのExtenderを開発してみる【Hello world編】

今回は、サンプルにある「Hello world」を動かしてみたいと思います。 環境はこんな感じです BurpSuite Community Edition v1.7.36 IDE:Eclipse 言語:Java 【1.プロジェクト作成】 Eclipseにて新規プロジェクトを作成し、 前回BurpSuiteを起動して保存し…

BurpSuiteのExtenderを開発してみる【準備編】

BurpSuiteとは。 Webサーバの脆弱性診断などで使用される事の多い、ローカルプロキシツールです。 BurpSuiteを使用すると、 HTTPプロトコルによって通信されているリクエストやレスポンスを確認したり、内容を改竄する事が出来ます。 脆弱性診断をされている…